MASAHIRORIN’s diary

夜麻傘(MASAHIRORIN)の跡地

一から全まで苦労で終わる事すらある

友人のPCを新作する為に、自作用パーツをそろえてスペックを整えつつ、
ネトゲとフォトショが動き且つ複数PCが使用できる環境に、とのリクエストに
お答えして、一先ず新PCの組立てを行いました。




使えなかったんですねぇ、これが。





その時の状況を書くと次の通り。



○パターンその1


○パターンその2

  • 旧PCのディスプレイをグラボに接続
  • 両端DVI−Iケーブルを使用


○パターンその3


3パターン試していずれもディスプレイ点かず。
内部スピーカーからは起動ブザーとOS無しの警告ブザーと思われる音が
明らかに響いてきますが、どう見てもディスプレイは点かず・・・。




過去、試してきたマザボ初期不良が脳裏によぎる。
BIOSすら表示されなかったんだよなぁ・・・。




やむをえず電源を切り。
分解してMB・CPU・メモリ・グラボを欠品しないように箱に戻しました。
一番MBが怪しいとの見込みで、翌日友人にはドスパラで検査してもらう様指示。
ぼくちん翌日仕事だったので・・・そう思いつつ見た時計は午前3時。
死亡フラグなんてレベルじゃなかった。



とりあえず、おこた拝借して睡眠をとり、バスの始発に間に合うように5時半に起床。
そのまま本厚木駅から一旦家に帰還。7時前に到着したので、かろうじてマビノギ
マナエリを回収し終え、シャワーを浴びてそのまま会社へ。





で・・・。
会社に行ってる間に、友人にはパーツの検査をしにいって貰いました。











死亡


マザボが。



ええ、死亡です。
しかも初期不良ではなく破損との事で。


友人を仲介して店員さんから電話で詳細を聞いてみて曰く。

  • LGA1156ソケットのピンは折れやすく、ベテランや専門ショップ店員ですら頻繁にやらかす。

との事で、どうやら地雷を踏んだようだ・・・w。



聞くところに寄ると、CPUカバーの取り外しやCPU取り付け時の微妙な傾き、CPUクーラー
取り付け時の衝撃等が危険だとの事で、LGA775の様な扱い方をしていると、やむなく死亡フラグ
正直心当たりありすぎて困る・・・。



大抵のMBメーカーのソケットはFOXCONN製の貧弱惰弱品質悪の代物らしいので、
CPUとピンとの接触不良等も注意が必要らしいです。それが原因で燃えるんだとか。





品質悪かったら注意も何もないんですが・・・。



そんなこんなでMBがお亡くなりになってました。
ドスパラで購入しまして、交換等できないか交渉してみたのですが、曰く追加保証がないと受け付けて
いないと断られました。
いやそもそも購入時に追加保証の話が一度も出ていないんですけどね?



その後、同じ型のMBが無いか町田の店舗を友人に探してもらってましたが、残念ながら同じものは
どこにも無く、迂闊な買物をしない様にMeが代替の物を用意して持っていく手筈となりました。


しかしながら、代替とは言っても色々と都合を考えて選んだ「P7H57D−V EVO」なので、
他の選択肢を排除しつつ探索と相成りました。



そして始まる大冒険。まずは渋谷から近場で知る新宿ドスパラへ。
そこで見つけたのは類似番号を持ったmicroATX系「P7H55D-M EVO」
しかしCPUクーラーの都合でCPUに近いVGAスロットが埋まるので、microATXのサイズでは
難アリとして排除。他は無く、ドスパラを出て新宿ヨドバシへ。


そこでもH57D−Vは無く、近い性能を持ったP55チップマザーが1種。
店員に在庫があるか確認してもらったところ、新宿店には無いものの秋葉原店か、一番近いところで
吉祥寺になら在庫があるとの事。


よろしい、ならば吉祥寺だ。




新宿駅から中央線の通勤快速に運良く乗れたので、15,6分程で吉祥寺に到着。
ヨドバシ発見にやや手間取りながらも到着し、お目当てのマザーボードも見つかりました。



お値段「28000」円。


たけぇ・・・w。最初に購入したドスパラじゃ19980円ぐらいでした。



流石に高かったので値段交渉をしてみましたが、値引き対象外との事で取り合って貰えず断念。
吉祥寺を後にしました。



残るはアキバへ向かう道。
そして同じヨドバシでは金額的に目に見えているので、電気街通りのPCショップに照準向けて出発。
吉祥寺とアキバが反対方向だと知った日でした。




中央線快速と総武線乗り換えで無事にアキバに着きながらも、最終目的地の本厚木へ行くには
時間的にシビアになりつつあったので、昨晩2時間しか寝てないのにヤケっぷりなハイテンションが
増長してマラソンモード突入。
ツクモへ一直線に向かい、お目当てのマザーボードも23000円程で発見。
ドスパラとの誤差もヨドバシと比べれば遥かにマシだし、時間も無いので即決しました。


店員さんが、どうもLGA1156が目にとまったらしく、色々と話してくれました。
曰く


  • グリス一滴落とした衝撃でもピン折れとかあるんですよ〜ははは。

・・・モレぐりぐり塗っちゃったんだが・・・w。



自作上級者がCPU入れ替え作業でもよくやらかすとツクモの店員さんが言ってました。
相当出回っている話らしいので、いくら初体験規格とは言え情報収集不足が浮き彫りになった感じ。
やるせない・・・w。


そこで、ツクモさんが延長保証をつけるとピン破損でも全額保証で交換してくれるとの事でした。
そこはやはりアキバのツクモさん。PCへの気遣いは他店を凌駕してます。
まぁ、本来は自作は自己責任で行うものなので、たまーに過剰かなっと思うことはありますが、
こんな時は頼もしく見えてありがたいものです。
他店が悪いと言ってるわけじゃないですよ?
保証の説明が無いのは微妙に悪い気がしますが。



そんなこんなで保証をつけてもらい、合計24000円でマザーボードを確保。
話を聞くウチに色々と怖くなったので、移動中の振動も細心の注意を払いつつ本厚木へ。


バスに乗り友人宅へ到着した頃には既に21時半。
バス終電23時14分まで2時間切ってますが、そこは身長且つ丁寧且つ迅速に組立て。
CPUファンの都合からソロで組み立てるのは難易度が高いので、取り付け中のパーツの
支えやらを友人に頼みつつ進行。



どうにかこうにか23時直前に組立て終え、若干の不安を感じながらもディスプレイに繋げてON!




\ピポッ/



ぶぅぅぅぃいいいいいん。





真っ暗





・・・脳髄が冷え切っていく感覚を覚えました。








「またやったのか・・・?」思い、またしても分解を考えましたが、安直さに逃げず考え・・・。



そーいやこのマザボオンボードVGAもあったなと思いだしました。


グラボからオンボに変更。






〜OS Nothing



「キタコレッ!」


って思わず叫びそうになるのをこらえつつ、画面に正常表示されたのを確認できますた。





続きは次回