MASAHIRORIN’s diary

夜麻傘(MASAHIRORIN)の跡地

 は、便座ですね。
 



 LINUXを初めて耳にした時は、本気で「え、便座?」と思い違ったもんです。




 旧PCのパーツ交換が済んで、それなりに寿命も保つだろう状況にしましたが、寿命保つだけならメモリ増設や電源強化なんて要らないだろう、と考えるのが妥当ですね。
 では何故強化したかと言われば、当然強化に見合う使い方をすると答えます。
 問題は、どう見合う使い方をするか・・・。




 サーバー機作って見ようと思ったのですよ。








 LINUXで。








 LINUXとは俗に言うOSの類ですが、Windowsと違ってフリーで手に入るOSです。インターネットでダウンロードして手に入れる物から、メディアの受注をしているベンダーに発注して貰ったり、はたまた雑誌の付録だったりと色々あります。フリーなので頒布がし易いという利点の元、世の中のユーザーに広まっているわけです。
 しかもLINUXユーザーは、自分勝手にLINUXの仕組みそのものを改造出来るので、一言にLINUXと言っても沢山の亜種が作られてます。FedoraとかBuntuとかCentとかRedHatとか。



 ちなみに自分はFedoraLINUXを選んでます。
 積極的に新機能を盛り込んでいると言う事で、面白そうだという理由から・・・。まぁ、開発スキルその物を磨かないと新機能も活かし様が無いんですけどね><。



 現状はインストールした状態で、まだ何も設定はしていません。
 自動でインターネットに繋がる程度。



 サーバーにすると言っても色々な種類のサーバーがありますが、とりあえずまずはLAN内でのファイルサーバーとプリンタサーバーをやってみて、それからインターネットサーバーやメールサーバーに挑戦してみようかと考えてます。
 成功した暁には、自分専用のブログが持てる・・・!かも。
 ま、先は遠いですけどねw。



 そいでは今日はこの辺で。
 C y a